メインコンテンツへ

年賀はがきマナー・お役立ちガイド

どうしてる?年賀状のこんなとき – 年賀状整理や保管はどうやって?

毎年届く年賀状は、整理や保管に悩みますよね。

「断捨離」という言葉が流行して、ムダなものは省くという生活スタイルが浸透していますが、年賀状は自分と関わりのある人の情報であり、歴史でもあります。

保管期間はそれぞれですが、一定期間はきれいに整理、保存しておくことをおすすめします。

お年玉つき年賀状の抽選が終わったら、整理開始!

整理しながら、住所や名前の変更がないかチェックして、住所録の更新もお忘れなく。

ここでは、さまざまな整理・保存方法を紹介します。

 

 

  1.  1. 箱や袋に入れる (年ごとに分け、手作りしても)
  2.  2. はがきホルダーに収納する (100円ショップ等でも販売)
  3.  3. ガムテープや製本テープで年ごとにカンタン製本
  4.  4. パソコンにデータ保存 (スキャナーを活用)

一覧に戻る